カテゴリ
以前の記事
2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 お気に入りブログ
About AND HYPHEN…
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
実は結構頭の中から消え去っていたのですが、週末は東京に行くのでした。
高校3年のとき、受験で東京に行ったときには、 「私ここでは暮らせない…」 と真面目に半泣きで帰ってきたものですが(ま、試験の結果が散々だったという理由もある)、 最近しょっちゅう東京に行っていたりするわけで、いい加減慣れてきてしまいました。 でも私用で東京に行くのは久しぶりだったりするのですが。 目下の悩みは、お金がないことです。 いや、大好きな新幹線をあきらめて「ムーンライトえちご」使うかってなくらい金欠です。 でも新幹線には乗りたい…。 新幹線が走っていない地域で青春時代を送ったせいか、新幹線に対する猛烈な思い入れを持っていたりする私であります。 でも新幹線に乗ってホテルに宿泊するだけでそれなりの金額がかかるわけで。 そして東京の街なんてふらふらしてたら、また紀伊国屋新宿南店で10,000円以上本を買って「配送料が無料になりますー」とか言われてしまうのは目に見えている…(実際、M2のときにやってしまいました)。 なので、「土日きっぷ」を買って、1日目は東京のホテルにこもり、2日目はフリーエリア使いまくって長野新幹線か、はたまた東北新幹線なんかに乗って、東京ではない土地をふらふらしようかな、などと考えているのですが(結局新幹線に乗りたいだけ?!)。 長野か、東北かはまだ迷い中。新幹線沿線の土地でオススメがあれば是非教えてください…。 余談ですが、土日きっぷというのはなかなかに優れもので、かなり広いエリアが乗り放題だったりします。この週末は3連休なので三連休パスも使えたりしちゃうのですが、値段が割高なんですよね。エリアが広いから当たり前か。 ■
[PR]
by andhyphen
| 2007-09-11 22:39
| LIFE
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||